■...神谷の夢プロデウス イベント


シャトー
■ ワイン作り物語上映会
 『シグナチャー〜日本を世界の銘醸地に〜』
 

開催日: 2025 年 5月10日(土)
上映時間:14:00〜16:30
場 所:牛久駅西口直結 牛久市エスカードホール
入場料:無料
昨年7月に東京で開催した映画上映会&日本ワインを語り飲み合う会を、日本ワイン始まりの地のひとつである牛久で開催します。
日本のワイン業界を牽引した現代日本ワインの父、浅井昭吾元シャトー・メルシャン工場長の想いを受け継いだ、醸造家安蔵光弘の半生を描いた映画『シグナチャー〜日本を世界の銘醸地に〜』を上映します。

   映画の公式サイト   ■映画鑑賞のお申し込みはこちらから


シャトー
■ 知る・味わう 
  ○牛久シャトー本館 ガイドツアー
最初期の本格的 ワイン 醸造場 施設として重要文化財に指定されている 本館 旧事務室。
日本ワイン140年史から国産ぶどう で醸造する和文化の結晶として 日本遺産にも認定されている神谷伝兵衛の執務室は明治期の用心が集まり ワイン パーティーを楽しんだ空間が当時のまま残る。
貴重な 調度品に加えて 羊不調の明治期のピアノも必見です。
第1回 12:30〜13:00  第2回 13:00〜13:30
参加費 1000円



○味わう&日本ワインを愛でる
作り手でなくとも 専門家でなくとも、 あなたのお気に入りの日本ワインがきっとあるはず 。
飲み手が推す日本ワインを持ち寄って、ライトアップされた本館を眺めながらそれぞれの物語を語り合い聴き合い、注ぎ合い 飲み合い、 日本ワインを応援しよう。
時間:17時30分から19時30分
場所: 牛久シャトー BBQ テラス
費用:一般参加者 6000円 40名
メニュー :牛久シャトル ワイン、シャトーメルシャン スーパー クリング、日本ワイン カリタスの催し ワイン、牛久シャトー 特性 オードブル盛り合わせ

  ■知る・味わうに参加お申し込みはこちらから




シャトー
JAZZ With chateau Wine 牛久・ワインとジャズの夕べ    詳細はこちらへ 

開催日: 2025 年 5月24日(土) Open 17:30 Start 18:00
開催地: 牛久シャトーレストラン
入場料:11,000円  (完全予約制)

明治期に建築されたワイン蔵を使用した牛久シャトーレストランで、ワインと、フルコースディナーと、軽やかなジャズカルテットによる音楽とのアッサンブラージュが、日本ワイン発祥の時へと誘います。

  申込フォームはこちらから






シャトー
JAZZ Blg Band Live     詳細はこちらへ 

開催日: 2025 年 5月24日(土)
1st Stage 13:00 2nd Stage 15:00
開催地: 牛久シャトー サンクンガーデン
入場無料

初夏の訪れを感じる5月、サンクスガーデン広場に牛久シャトーにスイングジャズの音色が響きます。
ワイン、地ビール、ジュースを片手に心が高鳴るひとときを過ごしませんか。
北海道ワインの有料試飲ブースを開設します。




シャトー
A Day with Jazz in Ushiku-Chateau 牛久・ワインとジャズの夕べ   詳細はこちらへ 

開催日: 2024 年 11月23日(土・祝)18:00−21:00
開催地: 牛久シャトーレストラン
会費:11,000円(税込)完全予約制
人数:50名

明治期に建築されたワイン蔵(国指定重要文化財、日本遺産)を利用した牛久シャトーレストランで、ワイン・フルコースディナー・軽やかなジャズカルテット音楽とのアッサンブラージュにより、皆様を日本ワイン発祥の時へといざないます。
2023年5月20日(土)初開催から、11月4日(土) 、 2024年5月18日(土) いずれも満席となった神谷の夢プロデュース主催のディナーショー。「また逢う日まで」のアンコール曲にてお客様・ミュージシャンと交わした約束どおり、第4回を企画いたしました。今回は、ソムリエの資格を持つ森美江さんを企画パートナーに迎え、ワインにまつわる物語も深堀りします。どうぞご参加ください。




シャトー
一期一会!牛久シャトージャズオーケストラ結成&コンサート  詳細はこちらへ 

開催日: 2024 年 11月 24日(日) 14:00(1st Stage ),15:00(2nd Stage )
開催地: 牛久シャトー サンクンガーデン
出演:一期一会!牛久シャトージャズオーケストラ2024(手上げ制ビッグバンド・バンマス菊地武

牛久シャトーサンクンガーデンで一期一会牛久シャトージャズオーケストラ2024 結成ライブコンサート を開催します。
無料ですので、あわせてお楽しみください。
詳細はこちらをご覧ください。牛久に宿泊ご希望の方は、渡辺にご一報ください。
一期一会!牛久シャトージャズオーケストラ結成&コンサート





シャトー
つくばシュンポシオン「いい音ってなんだ!?」テクニクスLPレコードコンサートinつくばEngi〜アナログ音楽との出会い・再会〜  詳細はこちらへ 

日時 2024年7月14日(日)13:30−20:00 
会場Beer &Cafe Engi つくばセンタービル1階 TXつくば駅から徒歩5分
申込・参加費不要
テクニクスからLPレコードナビゲーター上松さんの3000枚のコレクションから、2部制でレコードコンサートを行います。
牛久シャトーでのお客様からいただいた「自分のLPをかけてほしい」の声を形にしました。どうぞお持ち込みください。





シャトー
つくばシュンポシオン「いい音ってなんだ!?」テクニクスLPレコードコンサートinつくばEngiの前夜 詳細はこちらへ

日時 2024年7月13日(土)19:30−20:30 
会場Beer &Cafe Engi つくばセンタービル1階 TXつくば駅から徒歩5分
申込・参加費不要
2023年12月に牛久シャトーレストランで好評を博した2日間のテクニクスLPレコードコンサート。 牛久での打ち上げにお客様が飛び入り参加したり、我が家でさらに打ち上げしたりと、すっかりテクニクスさんと意気投合。 先にご案内した東京の他、私の活動拠点のひとつ・つくば市でタイアップイベントを行います。
すべて申込も参加費も不要、ふらっとお立ち寄りください。

テクニクスからLPレコードナビゲーター上松さん、Engiオーナー松島さんと、熱い夏の夜に熱い音楽・音談義を繰り広げます。
「じゃあ、その音、聴いてみようか」程度にしか使わないのですが、機材はテクニクスC600シリーズです。




シャトー A Day with Jazz in Ushiku-Chateau Part.2 ディナーショー 詳細はこちらへ 

2024.5.18 Sat.-17 Sun 18:00-21:00
牛久シャトー レストラン 1人10,100円(税込) 事前予約制 各日40名まで
明治期に建築されたワイン蔵(国指定重要文化財、日本遺産)を利用した牛久シャトーレストランで、ワイン・フルコースディナー・軽やかなジャズカルテット音楽とのアッサンブラージュにより、皆様を日本ワイン発祥の時へといざないます。
2023年5月20日(土)初開催、11月4日(土)2回目、いずれも満席となった神谷の夢プロデュース主催のディナーショー。「また逢う日まで」のアンコール曲にてお客様・ミュージシャンと交わした約束どおり、第3回を企画いたしました。




シャトー A Day with Jazz in Ushiku-Chateau Part.1 ジャズが躍る休日の昼下がり

開催日: 2024 年 5月 18日(土) 13:00(1st Stage ),15:00(2nd Stage )
開催地: 牛久シャトー サンクンガーデン 無料 予約不要
出演:サウンド・ガゼット 牛久つくばで活躍中の老舗ビッグバンドが2023年に続き登場




シャトー パナソニックテクニクス共催によるレトロなLPレコードコンサート

2023.12.16 Sat.-17 Sun 18:00-21:00
牛久シャトー レストラン 1人5、500円(税込) 事前予約制 各日50名まで
ただいま申込サイト作成中。お急ぎの方はメールにてお申込みください。
フルコースディナー付き飲み物は別途オーダーください

神谷の夢プロデュースとパナソニックがタイアップした、牛久シャトー設立120周年最後の月に最高音質でLPレコードコンサート。牛久シャトーレストランに、パナソニック・テクニクスのフラッグシックモデルである「レファレンス」を持ち込み、この道30年のナビゲーターが素敵な音楽をお届けします。
あの曲、この曲、どんな曲が流れるか、リクエストも受け付けてくれるかもしれません!?




シャトー おうちマルシェに、ジャズトリオと神谷伝兵衛グッズで出店します
2023.11.05 (土)13:30−15:00
牛久シャトー サンクンガーデン 無料 予約不要

旧CASAつくば(乙戸沼公園となり)
ミュージックチャージ投げ銭歓迎!
ひたち野うしくの個人のお庭で開催されてきた「おうちマルシェ」が旧CASAつくばのレンタルスペースで2回目のオープンマルシェを開催。
神谷の夢プロデュースは、一期一会牛久シャトーオーケストラから生まれたジャズトリオ(サックス、キーボード、ドラム)と、骨董屋で偶然出会った「蜂ブドー酒」グッズを牛久シャトーを愛する方におすそ分けします。 。




シャトー A Day with Jazz& Wine at Ushiku Cateau Part.1
2023.11.04 (土)13:30−15:00
牛久シャトー サンクンガーデン 無料 予約不要

明治期に建てられた日本最初期のワイナリー「牛久シャトー」3つの重要文化財にかこまれた中庭のサンクンガーデンで、地域のビッグバンドジャズライブを行います。
出演:B-Train Jazz Orchestra(Bトレイン) 1992年、ひたちなか市で生まれた18名編成の本格的社会人ビッグバンド。
スイング、4ビート、ラテン、ダンス、コンテンポラリーと幅広くえんそう。




シャトー A Day with Jazz& Wine at Ushiku Cateau Part.2
2023.11.04 (土)18:00−21:00
牛久シャトー レストラン 1人11,000円(税込) 事前予約制

フルコースディナー、乾杯スパークリング、牛久シャトー産赤・白ワイン1杯づつ付き。 明治期に建築されたワイン蔵(国指定重要文化財)を利用した牛久シャトーレストランで、ワインと、フルコースディナーと、軽やかなジャズカルテットの音楽とのアッサンブラージュが、日本ワイン発祥の時へといざないます。牛久にゆかりあるミュージシャンが集う、牛久シャトーだからこその特別な夜をお過ごしください。




シャトー A Day with Jazz& Wine at Ushiku Cateau Part.2
2023.05.20 (土)13:00・15:00
牛久シャトー サンクンガーデン 無料 予約不要

週末は、牛久シャトーでワインやビール、ジュースなどを片手にJazzを楽しみませんか?
20日(土)の13時からと15時の二回、サンクンガーデン(噴水のある広場)で、ビッグバンドが演奏を行います。
出演はSound Gazette(サウンドガゼット)さんで、結成されて20年となるビッグバンド。茨城県南を中心に活動されています。
所属しているメンバーの職業も研究者や教員、営業マン、エンジニア、主婦、主夫など様々。
ビール、ワインは、一杯売りも行います。
ソーセージや焼きそば、チーズなどの軽食も販売しますよ








カウンターカフェ