■牛久でたどる〜日本ワイン造り物語〜「観る」
 牛久でめぐる日本ワインを造る物語


シャトー

茨城県牛久市は、日本ワイン発祥の地のひとつ。 100年以上も前に神谷傳兵衛・傳蔵親子が村民達と葡萄を育て、 醸し、ワインを造り始めました。
開業間もない牛久駅には日本各地からワイン造りを目指す人達が降り立ち、またワインが全国へと運ばれていったことでしょう。
葡萄の若葉輝く5月、ここ牛久駅から歩いて巡れるまちを舞台に、歴史を知り、夢実現の物語を観て、各地の日本ワインを味わう3つのイベントを同時開催!どれを選ぶか、全部楽しむかはあなた次第です。


 ■映画 『シグナチャー〜日本を世界の銘醸地に〜』

日時:2025年5月10日(土)14:00〜16:30
場 所:牛久駅西口直結 牛久市エスカードホール
入場料:無料
主催:牛久シャトー株式会社、神谷の夢プロデュース
後援:牛久市、ワイン文化日本遺産協議会
協力:NPO法人 牛久駅前かっぱつ化実行委員会、ぶどう園通り商店会 、株式会社カートエンターテイメント


この映画の公式サイト
参加申し込みはこちらから