朝のうちはまだ小雨だったが、予報より早く雨はあがった。
晩秋ともなると、朝晩だけではなく、日中も日差しが無いと肌寒い。
いつも通る途中に、幾つかの蕎麦畑がある。
1ヶ月前には、花が咲いて一面が真っ白でした。
それが今日気が付いたら、実は黒くなり、そろそろ
収穫の時期がきていた。
しっかりとした実が付いて、収穫はよさそうだ・・・〜と思う。
用事を済ませ(ほんとうは相手の急用でキャンセルだったので)、
友人宅に立ち寄ったら、これからヨコテンファームの仲間の自宅に出かけるところ。
それも、蕎麦打ちをしているのだと言う。
一緒に行かないかの誘いに、OK,OK、OK(o^。^o)
蕎麦大好き人間として、断る理由はなにもない(〃^o^)〜♪♪。
Kさん宅に着くと、すっかり準備は完了。
突然のお邪魔虫にもかかわらず大歓迎には感激。
I さん(わたしたち蕎麦打ちのお師匠です)の打った蕎麦は、
もう茹で上げるのを待つだけ。
それに大きなテーブルには料理も並び、こんなラッキーなことはそうあるものではない、などと頬は緩みっぱなし。
Kさんが栽培した蕎麦を収穫し、Kさんの友人を招いての蕎麦打ち会だったのに、突然お邪魔してお客さんづらしてしまいました・・・スミマセ〜ン。
霞ケ浦を一望できる部屋で、年甲斐もなく腹いっぱいご馳走になりました。
Kさんご夫妻 あ( ̄○ ̄)り( ̄□ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄Ο ̄)うございました。